TOP
LIVE REPORT
PROFILE
SCHEDULE
ALBUM
WRITING
BLOG
CONTACT
LESSON
More
震災後初めての長期ツアー。 今年は復興支援を含めて、多くの旅がありました。 今回は大阪(高槻市)と京都(京丹後市)を追加。 新たな出会いがありました。 文化の高さは地域には無関係です。 地方在住の知識人との交流に、多くの疲れを癒されました。
メンバーは若手で揃えました。 中嶋錠二(ピアノ)、石川隆一(ベース)、長谷川ガク(ドラムス)。
演奏終了後に、高槻街づくり株式会社のスタッフと。皆さんはボランティアで高槻の街のために尽力されています。一緒にいると癒されます。
かくしてツアーは終了。今回のツアーは僕としてはかなりの変身を遂げて臨んだものです。その効果は個人的には良く分かります。色んな条件が異なりましたが、その全ては許容範囲内で収まりました。日々の努力は重要です。音楽は何歳になろうが、進歩する物であることを実感します。次はもっと楽しくなるでしょう。いや、やはりその先を考えて悩んでいるかもしれません。
高槻市へはもう何度も来ています。高槻ジャズストリートの出演や、高槻スチューデントジャズコンクールの審査員など。ここでお世話になるのが北川潤一郎氏。この方はは高槻街お輿の最大の立役者。「潤さん」の名前は高槻で知らない人がいないほど。北川氏は高槻だけで4店舗のバーを展開。今回は初めて僕のカルテットでの演奏。その中のひとつ「JK RUSH」JKは北川潤一郎のイニシャル。決して女子高生ではありません。満員のお客さん。ツアーの初日は上々の滑り出し。